2007年 09月 10日
どうも、気づけばあっという間に9月も1/3が終わってるんすねぇ・・・ ネタが無かった訳ではないのだが、 気持ちに余裕が無くてねぇ手付かずになってました。 ささやかな報告をば。 ■収穫の秋近し バケツ水田の稲穂が出始めたんですねぇ 素直に嬉しい! 巷の田んぼはタワワに実ってるのに バケツ水田はいつまでたっても緑のままで 少々諦めてたところもあったのだが 9月に入った途端に穂が出て花が咲いた! 繰り返すが嬉しい! 10月には刈入れが報告できるのではと思う。 ■ウィンカー1 夜涼しくなったんでバイクに乗ろうと思って 一所懸命に和室から出したはいいんだが ウィンカーが片側御臨終の様子。 接触不良だろうとの事で何回かONOFF繰り返すも反応無し・・・ 手信号で街中ウロウロもハズカシィ・・・ 諦めて近所ウロウロと乗ってオシマイ。 ■ウィンカー2 翌日、直そうと思ってウィンカースイッチ部分のネジ緩めるつもりが 自分の手首の間接ゆるめた。 イテェ ■セル 悶絶する目線の先に スプリングがビヨ~ンと出てる あぁっ!? セルスタータボタンが無いっ! うぅ・・・TXはキックでスタートするものだとゆう天のお告げか でもさぁ。キックはあれど、 いざテンパッちゃうシュチェーション・・・ 交差点の真ん中でのエンストとかにはセルがあったほうがいいわけで その辺探したらあったけど・・・やっぱ割れちゃってるのね・・・ キック練習すっか・・・部品は共通なんかな・・・ ■アルファ公認ワイン? アルファの盾がボトルになってるワインだか貴腐酒だかのセットを頂戴した。 値段的にはそんなにするもんではないと思うが 今すぐ飲むのはいろんな意味で危険に付き ほとぼりが冷めた頃にでもと・・・ってか、下戸だろ。 ■イタジョブ おかんさんから封筒が ほぅ、観光案内まで入ってる~とまだ見ぬ土地へと思いは馳せる。 お知らせを読んでた妹が一言 「日本語おかしい」 あ、いやぁ 個人で一所懸命頑張ってるイベントだしね 日本語もおかしくなるくらい大変なんだよ うん。 そもそも、地球の人じゃないみたいだし とフォローになってるのか、なって無いのか。 今週はどうなるんかなぁ 天気イマイチそうだし・・・ まぁ、そんなこんなで日々過ごしております。
by e-alfa25
| 2007-09-10 21:50
| 日々
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ALFA GT1300 Junior イラスト/Illust 車/CAR 住宅/設計/デザイン BMW E28 GIFアニメ 趣味 日々 旅行 レゴ バイク ハスラー/TS125 TX650 稲作 食べ物 映画 Tシャツ 未分類 画像一覧
タグ
イラスト(248)
車(120) ジュリア(68) ALFA ROMEO(40) ツーリング(30) バイク(26) パンダ(15) 住宅設計(13) TX650(11) BMW E28(9) 腕時計(3) カフェ(2) レゴ(1) カメラ(1) Link
嫁と娘とfiat500と・・・
フィアット500を飼ってみた でら・べっぴんな車たち 味噌ラーメン Oh My Giulia 3 (club Mother Head) Oh My Giulia 4 (club Mother Head) Oh My Giulia 5 (club Mother Head) 犬も歩けば棒に当たる NO.28-1750GTV kishougura @other life すぱいだーin明石 ARSV Tipo105+Bambino! 雲の流れにまかせて・・・・ fiat500 e vita cute eva☆style S-STYLE Autobambino! わさびの にゃニャにゃ~ニャ わがままねずみ 姐の人生ケセラセラ 以前の記事
ブログジャンル
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||