2009年 10月 04日
宿代浮かすために、車中泊にしたのですが 車中泊するにしても駐車スペースの確保が必要なわけで、 まずは、サーキットの駐車場を申し込む。 これが抽選の結果・・・サクラチル。 次の手が、近郊に土地を所有してる方が この時ばかりと有料駐車場として、 提供してるんで、そこを押さえたと。 が、1km程歩かないと駄目なんですね。 ま、ベースを確保できたということで一安心♪ サーキット前の通り 何してるか分かりますか? ![]() レーサーがサーキット入りするのに通るんで、待ち構えてるんですね 半キャップに原チャリ ノーヘルに原チャリ ミニバンに乗せられて BMW転がして 様々でした 原チャリなんか、運よく目前で止まればサイン強請れそうw アグリを見てると、 ![]() どっかから中嶋一貴コール 相方声のする方へダッシュ!w ![]() 相方ラルフ~とまたダッシュ! ![]() 相方フェラーリファンの、ひとごみに消えました ![]() 待つこと暫く・・・誰か来た ![]() フェラーリの3rdドライバーらしい・・・ ![]() と、まぁ熱気あふれる会場でした さぁ、レースSTARTです。 フリー&予選と違って、 選ばれし速い漢たちが、ガチンコで 第1コーナーに、なだれこむ迫力よ 思わず、ベンチから腰が浮きますw マクラーレンがTOYOTAをパスして 3番手から2番手のシーンを観れましたが マクラーレンで思い浮かぶのは現行車ではなくて、これ♪ 会場内に展示してありました ![]() 時経つうちに、各車ピットに入り始めると、 もう目の前を通った順が順位といきませんし、モニターに頼らざるを得ない状況。 それと、帰りが混むことを考えて、ロズベルグがピットに入った時点で、席を立つことに 駐車場にいても音が聞こえてくるんですね 相方と凄い音なんだなぁ と話しながらエンジンを掛けましたが 普段、喧しいと言われてる自分の車の マフラーから出る音の、もう可愛いことw あっちがサックスなら、こっちは笛だわ 今回、来て思ったことは、 当たり前ですけど 音・空気・熱気・ライブ感が欲しければサーキットに来る! じっくりとレース全体を把握したいのならば家でTV(後で録画で復習) 五感で感じることのできた、楽しい2009F1日本GPでした♪
by e-alfa25
| 2009-10-04 00:00
| 車/CAR
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ALFA GT1300 Junior イラスト/Illust 車/CAR 住宅/設計/デザイン BMW E28 GIFアニメ 趣味 日々 旅行 レゴ バイク ハスラー/TS125 TX650 稲作 食べ物 映画 Tシャツ 未分類 画像一覧
タグ
イラスト(248)
車(120) ジュリア(68) ALFA ROMEO(40) ツーリング(30) バイク(26) パンダ(15) 住宅設計(13) TX650(11) BMW E28(9) 腕時計(3) カフェ(2) レゴ(1) カメラ(1) Link
嫁と娘とfiat500と・・・
フィアット500を飼ってみた でら・べっぴんな車たち 味噌ラーメン Oh My Giulia 3 (club Mother Head) Oh My Giulia 4 (club Mother Head) Oh My Giulia 5 (club Mother Head) 犬も歩けば棒に当たる NO.28-1750GTV kishougura @other life すぱいだーin明石 ARSV Tipo105+Bambino! 雲の流れにまかせて・・・・ fiat500 e vita cute eva☆style S-STYLE Autobambino! わさびの にゃニャにゃ~ニャ わがままねずみ 姐の人生ケセラセラ 以前の記事
ブログジャンル
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||