人気ブログランキング | 話題のタグを見る

えちごやブログ

alfa25.exblog.jp
ブログトップ
2009年 05月 20日

2009イタリアンジョブ道中

集合時間に起床できる、そんな自信だけは年々増してます。
でも、さすがに今回はそういう訳にもいかんだろうと
おでこに携帯を乗せて眠りに・・・

闇の中でバイブの唸る音と共におでこが点滅してます。
ん、闇の中?
時間を見ればまだAM2:00
携帯を見ればメールが。
酔いどれのしんたろからでした。
飲みすぎた~♪明日は一緒に行かな~い♪
チンクを出すか悩みまくった挙句の果てに、えちごやのJrの助手席に乗って行く。
そんな決定を下したはずでしたが、気が緩んだのでしょうか。
好きにしろ、と今度はAM5:30起床。

徳光PAにAM6:30集合し、
Tanoさんだいごさんと一緒にイタリアンジョブへ岐阜県は揖斐川へ。

走り始めてしばらくすると、TanoさんのSZ2に異常がっ!
パンクらしいので交換してから追いかけるとのこと。
2009イタリアンジョブ道中_f0083935_2212572.jpg


えぇ、手伝わないの?
とか、
一緒に付き添ってあげないの?
と思いでしょうが、
その情報が入った頃には、
日銀の速水元総裁亡くなったんだぁ
とか
豚インフルが拡大
とか
もう雨と分かりきってる今日の天気予報を見ながら
南条PAでTV見ながら、自分そばをすすってました。
だいごさんもコーヒー飲みながら一服でしたけどね・・・

そんなこんなでモデルナな福井組と合流。
次の集合場所、木之本ICまで走らせます。
こんなに接地感ない車だったかなぁ・・・
自分もパンクかと心配し始めましたが、吹流しを見て納得。
2009イタリアンジョブ道中_f0083935_22122581.jpg


木之本では関西方面の方々と合流
興味深かったのは、助手席に女性の同乗率が関西は高い!

Tanoさんいきなりやってくれます♪
IC出てすぐの一本目を右折のはずが直進。
一瞬新しいルート開発かと思いましたが、結局いつもの見慣れたルートへ修正
山を登るにつれて日本昔話のような幻想的な世界が広がってきます・・・
終いには四方八方視界の全てが霞んでます。ここはどこ?
曇りまくった窓で危なっかしくも会場到着

受付には、豚インフル対策でしょうか。
顔全面をマスクで覆った方が応対してくださいました。
鼻と口は出てましたが・・・

会場では何してたかなー

tamaちゃんのminiを見せてもらってー
なかのふのグループにイタリアンなランチをご馳走になってー
チンクよりセイチェントだよなぁとの思いを強くしてー
メインフィーチャーの中から誰を選ぶべきか何回か雨の中ウロウロしてー
雨のイベントは長靴が一番だと学んでー
三回参加すれば大体の顔ぶれは分かってきたので
次は話してみるを目標にしてみよっかなー

といったところですね。

帰りは木之本の辺りは雨が止んでいたので
乾燥させながら帰れるかなと思ったのも山越えまで・・・
2009イタリアンジョブ道中_f0083935_22125539.jpg

雨とトラックの水飛沫とワイパーのモーターが焦げたような(?)匂いを浴びながら
来年への期待に胸はずませ、合計400kmの旅は終わりへ・・・

そう考えると関東~長野組って遠いんだねぇ
あ、北九州と山口もいたっけ 凄いわ♪

by e-alfa25 | 2009-05-20 22:24 | ALFA GT1300 Junior


<< NEWCOMER      イタリアンジョブ2009 >>